ホームページ

植物はるはな(1)

ふりがな

マンサク

マンサク

時期じき:2月中旬がつちゅうじゅん~3月中旬がつちゅうじゅん
場所ばしょ:うめばやし尾根おね沿い、じどうセンターまえ

 黄色きいろほそいリボンのような4まいはなびらが特徴とくちょうです。名前なまえには豊年ほうねん満作まんさく意味いみめられています。

シナマンサク

シナマンサク

時期じき:1月下旬がつげじゅん~2月中旬がつちゅうじゅん
場所ばしょ:つばきのもり

 マンサクによくていますが、中国ちゅうごく原産げんさん一回ひとまわおおきなはなをつけます。開花かいか時期じきはマンサクよりもはやめです。

コブシ

コブシ

コブシの

コブシの実

はな時期じき:3月中旬がつちゅうじゅん~4月上旬がつじょうじゅん
時期じき:9~10がつ
場所ばしょ:ちゅうおうひろば、ポニーぼくじょう、こどもどうぶつえん、さくらづつみ尾根おねなど

 サクラよりも一足ひとあしはやはるおとずれをつたえてくれるはなです。田打たうざくらともよばれ、むかし開花かいか農作業のうさぎょうをはじめる目安めやすにしたともわれます。ふゆのあいだ花芽はなめはふさふさした緑色みどりのコートをていますが、はなときにそれをてるので、はなした地面じめんにはそれがたくさんちています。名前なまえかたちにぎりこぶしにているためというせつがあります。
 は、緑色みどりいろのうちはよくカメムシがしるいにあつまっています。乾燥かんそうしてくるとなかからあかたねてきます。写真しゃしんあかたねがちょっとだけ姿すがたせはじめたところです。これをすこると、しろいひもじょうのものがでてきて、ぶらーんぶらーんブランコになります。

キブシ

キブシ

時期じき:3月中旬がつちゅうじゅん~4月上旬がつじょうじゅん
場所ばしょ外周道路がいしゅうどうろほか

 3、4メートルの落葉らくよう低木ていぼく外周道路がいしゅうどうろなどでおおられます。はな時期じきはわりとながく、まだ雑木林ぞうきばやしがモノトーンの3月中旬がつちゅうじゅんにそっとはるはこんでくるように黄色きいろはなかせ、サクラがごろをむかえる4月上旬じょうじゅんごろまでたのしむことができます。釣鐘つりがねじょうちいさなはなをぶどうのふさようにたくさんげます。染料せんりょう使つかわれる五倍子ふし(ヌルデのにアブラムシが寄生きせいしてできるむしコブ)の代用品だいようひんとしてこの使つかわれたことから、木五倍子きぶし名前なまえがつけられたとされています。

ウグイスカグラ

ウグイスカグラ

ウグイスカグラの

ウグイスカグラの実

はな時期じき:2~4がつ
時期じき:5~6がつ
場所ばしょ外周道路がいしゅうどうろほか

 スイカズラ落葉らくよう低木ていぼくで、おおきくても3メートルほどです。外周道路がいしゅうどうろにあるなかでははるにいちはやはなかせます。 ラッパじょうひらいたピンクいろちいさなはな見過みすごごしてしまいがちです。ウグイスのはじめる時期じきくことから、名前なまえがついたようです。みどりくなるころにはちいさなあかをつけます。

スミレの仲間なかま

タチツボスミレ

タチツボスミレ

コスミレ

コスミレ

アカネスミレ

アカネスミレ

時期じき:3月中旬がつちゅうじゅん~4月中旬がつちゅうじゅん
場所ばしょ外周道路がいしゅうどうろほか

はるに すみれみにと われぞ をなつかしみ 一夜ひとよにける(山部やまべの赤人あかひと

 スミレは万葉集まんようしゅうにもうたわれ、食用しょくようにも利用りようされていました。こどものくにでは10種類しゅるいほどのスミレの仲間なかまられます。もっとおおられるのはタチツボスミレで外周道路がいしゅうどうろおおく、とき雑木林ぞうきばやし地面じめん一面いちめんおおうように光景こうけい出会であうことがあります。さくらづつみからじてんしゃのりば周辺しゅうへんにかけてはコスミレがおおくなります。コスミレは紫色むらさきいろのものから白色しろいろのものまで変異へんしゅおおいのですが、園内えんないではしろっぽいもののほう目立めだちます。アカネスミレはかずすくないものの、園内えんない全域ぜんいき分布ぶんぷします。

カントウタンポポ

カントウタンポポ

時期じき:2がつ~5月上旬じょうじゅん
場所ばしょ:うめばやし、さくらづつみなど園内えんない全域ぜんいき

 まださむい2がつのよくれた、カントウタンポポがはやくもいているのをつけることがあります。一足ひとあしはやはるつけたみたいで、なんだかうれしくなります。3がつまではところどころにぽつりぽつりとられる程度ていどですが、4がつには一面いちめん黄色きいろげることも。都心部としんぶではすっかりセイヨウタンポポにとってかわられてしまいましたが、こどものくにでは在来種ざいらいしゅのカントウタンポポが優勢ゆうせいです。

チゴユリ

チゴユリ

時期じき:4月上旬がつじょうじゅん下旬げじゅん
場所ばしょ外周道路がいしゅうどうろ

 名前なまえ稚児ちごあかちゃん)のようちいさいという意味いみでつけられました。ほんとうにちいさなユリの仲間なかまでそのわきとおぎてもおおくのひとづかないようです。正面しょうめん入口いりぐちから時計とけいまわりに外周道路がいしゅうどうろすすみ、番号ばんごう標識ひょうしき202までのあいだ道脇みちわきおおきな群落ぐんらく形成けいせいしている場所ばしょがあります。

イチリンソウ

イチリンソウ

時期:4月中旬がつちゅうじゅん
場所ばしょ:うめばやし南側みなみがわ斜面しゃめん

 スプリングエフェメラル、はる妖精ようせいたとえられる植物しょくぶつのひとつ。はるまだほかくさおおわれないうちにはなかせ、夏前なつまえには地上部ちじょうぶれて翌年よくねんはるまで休眠きゅうみんします。うめばやしの坂道さかみち外周道路がいしゅうどうろかってのぼって途中とちゅう右斜面みぎしゃめん群落ぐんらくられます。はなには誕生たんじょうしたばかりのキリギリスの幼虫ようちゅうっかっていることも。

ウワミズザクラ

ウワミズザクラ

時期:4月中旬がつちゅうじゅん下旬げじゅん
場所ばしょ外周道路がいしゅうどうろほか

 アイスキャンディーのような花穂かすいをつけます。サクラにはえませんが名前なまえとおりサクラにちかいしゅで、はなのひとつひとつはサクラのはなによくています。杏仁豆腐あんにんどうふようなよいかおりがあり、つぼみを塩漬しおづにしたものは杏仁子あんにんごとよばれ、新潟にいがたなどでは珍重ちんちょうされるそうです。

ハナミズキ

ハナミズキ

ハナミズキの

ハナミズキの実

はな時期じき:4月上旬がつじょうじゅん中旬ちゅうじゅん
時期じき:10がつ
場所ばしょ内周道路ないしゅうどうろ106~ビジターセンター周辺しゅうへん、おんしつまえなど

 きたアメリカ原産げんさんのミズキ落葉樹らくようじゅです。大正時代たいしょうじだい東京とうきょうからおくられたサクラの返礼へんれいとしてワシントンからハナミズキがおくられたのが日本にほんえられるようになったはじまりです。あきにはあかをつけます。

チャンチンの新葉しんよう

チャンチン

時期:4月上旬がつじょうじゅん中旬ちゅうじゅん
場所ばしょ:つばきのもり

 香椿ちゃんちん中国ちゅうごく原産げんさんでセンダン落葉樹らくようじゅで、外周道路がいしゅうどうろからつばきのもりをると、はなようにもおもえるあざやかなあか若葉わかば目立めだちます。あかえるのはモミジの紅葉こうようおなじでアントシアニンという色素しきそ関係かんけいしています。アントシアニンにはまだ未熟みじゅく若葉わかばつよ日差ひざしからまも作用さようがあります。4月下旬がつげじゅんには、緑色みどりいろになります。

ジュウニヒトエ

ジュウニヒトエ

時期じき:4月中旬がつちゅうじゅん下旬げじゅん
場所ばしょ:つりばし周辺しゅうへん、さくらづつみなど

 はなとうよう幾重いくえにもかさなっている姿すがたを、平安へいあん時代じだい貴族きぞく女性じょせい装束しょうぞく見立みたてて、この名前なまえがあります。シソキランソウぞく植物しょくぶつで、おな仲間なかまのキランソウと交配こうはいしたジュウニキランソウもられます。また、おなじく仲間なかまのツクバキンモンソウは外周道路がいしゅうどうろられます。

キランソウとジュウニキランソウ

キランソウとジュウニキランソウ

ツクバキンモンソウ

ツクバキンモンソウ