ホームページ

植物なつはな

ふりがな

アジサイ

アジサイ

アジサイ

時期じき:6がつ~7月上旬がつじょうじゅん
場所ばしょ:あじさいえん、はすいけほか

 梅雨つゆ時期じき代表的だいひょうてきなおはな。あじさいえんは2015ねん開園かいえん50周年しゅうへん記念きねんとして整備せいびされました。
あじさいえんではガクアジサイ・テマリアジサイ・カシワバアジサイなど、いろあざやかなアジサイがられます。

ムラサキシキブ

ウラサキシキブ

ムラサキシキブの

ムラサキシキブの実

はな時期じき:6がつ
時期じき:11がつ
場所ばしょ外周道路がいしゅうどうろなど

 はな紫色むらさきいろで、とく雑木林ぞうきばやしなかほかられないいろです。よくていて別種べっしゅのコムラサキは、園芸えんげいでよく利用りようされ、児童じどうセンター奥側おくがわ畑方向はたけほうこうがったみちわきえられています。

タイサンボク

タイサンボク

時期じき:6がつ~7がつ上旬じょうじゅん
場所ばしょ:ドラムかんいかだちかくのトイレまえ

 ホオノキ、コブシなどとおなじモクレン植物しょくぶつです。きたアメリカ原産げんさんおおきなになります。ほかのモクレンはなおなじくとてもかおりをただよわせ、洗面器せんめんきくらいのおおきなはなかせます。

ホタルブクロ

ホタルブクロ

時期じき:6がつ~7がつ上旬じょうじゅん
場所ばしょ:ドラムかんいかだちかくのトイレから外周道路がいしゅうどうろかう小径こみち外周道路がいしゅうどうろなど

 むかしはちょうちんのようなこのはななかにホタルをれてあそんだのだとか。近年きんねん園内えんないでも減少傾向げんしょうにありますが、ドラムかんいかだのりばのおくでは群落ぐんらく形成けいせいしています。園内えんないではしろっぽいはなおおく、赤紫色あかむらさきいろはなすくなめです。

オカトラノオ

オカトラノオ

時期じき:6がつ~7がつ上旬じょうじゅん
場所ばしょ外周道路がいしゅうどうろほか

 花穂かすいかたちがトラのっぽにているからこのような名前なまえがつけられました。チョウの仲間なかまがよくおとずれます。

ネムノキ

ネムノキ

時期じき:6がつ下旬げじゅん~7がつ
場所ばしょ白鳥湖はくちょうこほか

 とりはねのようなよるじ、ねむっているようにえることからネムノキとばれます。クシのようにえるはなは、十数個じゅうすうこちいさなはなあつまりで、ピンクいろ目立めだ部分ぶぶんはなびらでなくしべです。ひとひとつのはな夕方ゆうがたき、翌日よくじつにはしおれます。午後ごごよりも午前中ごぜんちゅうはや時間じかんるのがオススメです。

オオバギボウシ

オオバギボウシ

はな時期じき:7がつ
場所ばしょ野草園やそうえん桜堤さくらづつみほか

 くさとしては大変たいへんおおきなをしています。林縁りんえんえる多年草たねんそうで、はなにはクマバチなどがよくおとれます。

ユウスゲ

ユウスゲ

時期じき:7がつ~8がつ上旬じょうじゅん
場所ばしょ正面入口広場しょうめんいりぐちひろばほか

 日暮ひぐれとともにはなき、午前中ごぜんちゅうにしぼみます。2015ねん開園かいえん50周年記念しゅうねんきねんさいに、御所ごしょにわのものをけていただき、こどものくに植栽しょくさいしました。

ヤマユリ

ヤマユリ

時期じき:7がつ~8がつ上旬じょうじゅん
場所ばしょ外周道路がいしゅうどうろ、サイクリングコースほか

 おおきなはなはまさに百合ゆり王様おうさまともいうべき風格ふうかくです。はやしふちたりすぎないけれど、木々きぎおおわれもしない隙間すきま場所ばしょこのみます。こどものくに所在地しょざいちである神奈川県かながわけんはな指定していされていています。 はなはとてもよいかおりをただよわせ、それにさそわれてアゲハチョウやスズメガなどがやってきて花粉かふんをはこびます。鱗粉りんぷんでおおわれたチョウのはねにもくっつきやすいように、花粉かふんはべたべたしていて、ふくにつけてしまうとなかなかれません。

ノカンゾウ

ノカンゾウ

時期じき:7がつ~8がつ上旬じょうじゅん
場所ばしょ外周道路がいしゅうどうろ中央広場ちゅうおうひろば斜面しゃめんほか

 万葉集まんようしゅうにもまれるほどふるくからしたしまれてきたはなで、別名べつめい「ワスレグサ」とばれます。かつてはなにわすれたいものがあるときにつける風習ふうしゅうがあったようです。園内えんないには八重咲やえざきのヤブカンゾウもられます。

カラスウリ

カラスウリ

カラスウリの

カラスウリの実

はな時期じき:7がつ~8がつ上旬じょうじゅん
時期じき:10~11がつ
場所ばしょ内周道路ないしゅうどうろほか

 内周道路ないしゅうどうろ沿いのみをおおうようにう、つるせいのウリ多年草たねんそうです。よるはなき、翌朝よくあさにはしぼんでしまうので、開園中かいえんちゅうることはできませんが、なつ閉園後へいえんごおこなわれる「セミの羽化うかとカラスウリのはなかんさつかい」に参加さんかするとることができます(かんさつかい参加さんか方法ほうほうなど詳細しょうさいはイベントカレンダーで告知こくちします)。しろはなは、さき糸状いとじょうになっていて、くらなかでもひときわ目立めだちます。あきには朱色しゅいろをつけます。

コバギボウシ

コバギボウシ

時期じき:8がつ上旬じょうじゅん
場所ばしょ:あじさいえん、うめばやし周辺しゅうへんほか

 どちらかといえば高原こうげん植物しょくぶつとされますが、こどものくにのような低地ていちでも自生じせいしていることがあります。かずすくないものの、第二だいにトンネルのあじさいえん付近ふきんから梅林うめばやしにかけてることができます。

キツネノカミソリ

キツネノカミソリ

時期じき:8がつ上旬じょうじゅん
場所ばしょ第一だいいちトンネルさき外周がいしゅう222ー221のの中間ちゅかん付近ふきん

 ヒガンバナとおな仲間なかまですがなつさかりにきます。ヒガンバナ同様どうようはな時期じきく、ほか植物しょくぶつれているふゆあいだ細長ほそながします。このがカミソリのようだということで名前なまえになったとされます。

クサギ

クサギ

クサギの

クサギの実

花の時期じき:8~9がつ
時期じき:10がつ
場所ばしょ:ビジターセンターまえほか

 をちぎってにおいをぐと、きなひとはピーナツバターのにおいにおもい、きらいなひとはゴムのけたようなにおいだとかんじます。そのくささから臭木くさぎなのですが、はなかおりがします。あき印象的いんしょうてきで、草木染くさきぞめに使つかわれます。

クズ

クズ

時期じき:8がつ
場所ばしょ桜堤さくらづつみほか

 あかるいはやしふちおおうようにひろがるつるせい植物しょくぶつです。あき七草ななくさひとつです。かられる本物ほんもののくずつくられた葛餅くずもち絶品ぜっぴんだといいますが、市販しはん葛餅くずもちはほとんどジャガイモのデンプンからつくられたものです。