ホームページ

春こどものくにさくら

ふりがな

桜の中を走るミニSL

さくらなかはしるミニSL】
 手前てまえはオオシマザクラ、おくいピンクのさくらはヨコハマヒザクラ。

桜色の白鳥湖

さくら満開まんかい白鳥湖はくちょうこ

 園内えんないにはソメイヨシノ以外いがいにも早咲はやざきのカワヅザクラ、遅咲おそざきのヤエザクラの品種ひんしゅなど数十種類すうじゅうしゅるいがあり、3月上旬がつじょうじゅんから4月下旬がつげじゅんにかけてはなたのしめます。

 さくら万葉集まんようしゅうにも40しゅほどまれていて、大変たいへんふる時代じだいから日本人にほんじんには身近みじかはなでした。さくらという名前なまえ由来ゆらい一説いっせつに、「サ」とはいね神様かみさま、「クラ」とは神様かみさますわ場所ばしょのことで、はるになるとやまからいね神様かみさまがやってきて、はなかせる様子ようすから「サクラ」となったというのがあります。

さくらといえば「ソメイヨシノ」

サイクリングコース

【サイクリングコース】
 満開まんかいのソメイヨシノのしたすすみながらサイクリングがたのしめます。

 さくらといえばソメイヨシノをおもかべるひとがほとんどでしょう。こどものくにさくらもソメイヨシノが中心ちゅうしんで、中央広場ちゅうおうひろば内周道路ないしゅうどうろ牧場ぼくじょう白鳥湖はくちょうこなど、満開まんかい時期じき園内中えんないじゅう桜色さくらいろまります。

 ソメイヨシノ(染井吉野)は江戸時代えどじだいまつごろ、染井村そめいむら現在げんざい東京都とうきょうと豊島区としまく駒込こまごめ付近ふきん)でつくられられていたものが、明治時代めいじじだい以降いこう急速きゅうそく全国ぜんこくひろがり、さくら代名詞だいめいしになりました。

 江戸時代えどじだいさくら名所めいしょでは、様々さまざま品種ひんしゅられ、順々じゅんじゅんはなかせていき、お花見はなみたのしめる期間きかん随分ずいぶんながかったようです。

羊の毛刈りショー

さくらひつじのフェスティバル】
 さくらくこの時期じき牧場ぼくじょうひつじさんたちもねんに1衣替ころもがえ(毛刈けがり)をおこないます。イベント「ひつじ毛刈けがりショー」の開催かいさいについては、イベントカレンダーに掲載けいさいします。こども遊牧場ゆうぼくじょう周辺しゅうへんはソメイヨシノの桜並木さくらなみきかこまれ、のんびりお花見はなみにおすすめの場所ばしょです。

見頃みごろはいつ?

ソメイヨシノのつぼみ

開花直前かいかちょくぜんのソメイヨシノ】

 こどものくにのソメイヨシノの見頃みごろは、おおむね3月下旬がつげじゅんから4月上旬じょうじゅんです。としによってはやめに満開まんかいになったり、おくれたりします。

 ソメイヨシノの開花日かいかびを1991ねんから記録きろくしています。もっとはや開花かいかしたのは2002ねん・2023ねんの3がつ17にちもっとおそかったのは2012ねんの4がつにちでした。

 1991ねんから10年間ねんかん平均へいきん開花日かいかびは3がつ29にちですが、2001ねんからの10年間ねんかん平均へいきんは3がつ24にちで、5にちはやまっています。温暖化おんだんか影響えいきょう開花かいかがどんどんはやまるのではとおもわれましたが、2011ねんから2020ねんまでの10年間ねんかん平均へいきんは3がつ27にちとなり、意外いがいにもまえの10年間ねんかんくらべ3にちおそくなっています。

 開花かいかしてからごろをむかえるまでの期間きかんは、以前いぜんは1週間しゅうかんくらいでしたが、近年きんねん開花かいかしてもそのなかなかすすまないことがおおいです。ふゆあたたかいと、はるてもぼけたような状態じょうたいで、によって開花かいかがまちまちになり、見頃みごろになるまで10日以上にちいじょうかかる傾向けいこうがあります。

こどものくにられるさくら種類しゅるい

カワヅザクラ(河津桜)

カワヅザクラ

【2月下旬がつげじゅんー3月中旬がつちゅうじゅん

 一足ひとあしはやはなたのしませてくれるさくらで、平年へいねんでは3月上旬がつじょうじゅん見頃みごろむかえます。なかよし広場ひろば周辺しゅうへんにあります。

シダレザクラ(枝垂桜)

シダレザクラ

【3月下旬がつげじゅんー4月上旬がつじょうじゅん

 中央広場ちゅうおうひろばのシダレザクラは、シダレザクラ、ややはないろいベニシダレ、八重咲やえざきのヤエベニシダレの3種類しゅるいあり、シダレザクラ、ベニシダレはソメイヨシノにくらべてほんのすこはや開花かいかし、ヤエベニシダレは1週間しゅうかんほどおくれて開花かいかします。シダレザクラのえだがらないものが野生種やせいしゅのエドヒガン(江戸彼岸)で、バーベキュー場前じょうまえに1ほんあり、ソメイヨシノよりも数日すうじつはや開花かいかします。

ヨコハマヒザクラ(横浜緋桜)

ヨコハマヒザクラ

【3月下旬がつげじゅんー4月上旬がつじょうじゅん

 ヨコハマヒザクラは、中央広場ちゅうおうひろばとミニSLの線路せんろ沿いの斜面しゃめんにありますが、中央広場ちゅうおうひろばの1ほん早咲はやざきで、ソメイヨシノより数日すうじつはや開花かいかします。ミニSLのものはソメイヨシノよりややおそいものの、ほぼおなころはなたのしむことができます。

ヤマザクラ(山桜)

ヤマザクラ

【3月下旬がつげじゅんー4月中旬がつちゅうじゅん

 園内えんない雑木林ぞうきばやし自生じせいするさくら野生種やせいしゅです。ソメイヨシノにていますが、はなくと同時どうじあかっぽいすのが特徴とくちょうです。によって時期じきことなり、ソメイヨシノとほぼ同時どうじくものから1、2週間しゅうかんおくれてくものまであります。

オオシマザクラ(大島桜)

オオシマザクラ

【3月下旬がつげじゅんー4月中旬がつちゅうじゅん

 オオシマザクラは伊豆諸島いずしょとう自生じせいするさくら野生種やせいしゅで、ソメイヨシノはこのオオシマザクラとエドヒガンの交配種こうはいしゅです。はなしろおおきめで、はなくと同時どうじ新緑しんりょくします。ミニSLわきのオオシマザクラは花付はなつきが見事みごとで、ソメイヨシノとほぼ同時期どうじき見頃みごろになります。かずすくないもののローラーすべり台奥だいおく、おとぎの広場ひろばなどにもあります。ヤマザクラ同様どうようによって開花かいか時期じきがばらつきます。

ヤエザクラ(八重桜)

ヤエザクラ

【4月上旬じょうじゅん下旬げじゅん
タオヤメ(手弱女)写真しゃしん左上ひだりうえ
カンザン(関山)右上みぎうえ
ショウゲツ(松月)左下ひだりした
フゲンゾウ(普賢象)右下みぎした

 ソメイヨシノがはならすころ、ヤエザクラがきはじめます。内周道路ないしゅうどうろ沿いにおおえられている関山かんざん普賢象ふげんぞうなどのほか、ローラーすべり台奥だいおく緑陰広場りょくいんひろば、おとぎの広場ひろば周辺しゅうへんなどに十数種類じゅうすうしゅるい品種ひんしゅがあります。花期かき種類しゅるいによって多少たしょうことなります。4月上旬がつじょうじゅんから下旬げじゅんにかけてはなたのしむことができます。

ギョイコウ(御衣黄)

ギョイコウ

【4月中旬ちゅうじゅん下旬げじゅん

 はなびらに葉緑体ようりょくたいふく緑色みどりいろをしているめずらしいヤエザクラです。通常つうじょう月中旬ちゅうじゅんから下旬げじゅんはなたのしめますが、あたたかなとしはやめにきます。「なかよし広場ひろば」のちかくにありられます。児童じどうセンターまえにはギョイコウよりも黄色きいろっぽいはなのウコン(鬱金)もあります。

さくら見頃みごろ天候てんこうによって1、2週間しゅうかんずれますので、上記じょうき時期じき参考さんこうとしてください。

ジュウガツザクラ(十月桜)

ジュウガツザクラ

【9がつ中旬ちゅうじゅんー4がつ上旬じょうじゅん

 はるからあきにかけて断続的だんぞくてきはなかせます。あきのピークは10がつ後半こうはん~12がつごろで、その数輪すうりん程度ていどになりますが、はるふたたびたくさんのはなきます。