ホームページ

春りの椿つばきはなつけよう!

ふりがな

うえ熊谷くまがい空蝉うつせみ徳恩寺とくおんじ白角倉しろすみのくら
なか三浦乙女みうらおとめ紅乙女こうおとめ乙女椿おとめつばきまる
した南蛮紅なんばんこう染川そめかわ、オランダこうあきやま

 3がつ中旬ちゅうじゅん下旬げじゅんおおくの椿つばき品種ひんしゅきそうようにはなかせます。とてもたくさんの種類しゅるいがあり、あかはなしろはな、ピンクに斑入ふいりり、八重咲やえざき、バラのようなはなやお饅頭まんじゅうみたいなはなおおきなはなちいさなはななど、おな椿つばきでも全然ぜんぜんちがったはなかせます。またそれぞれに素敵すてき名前なまえがつけられているので、はなとあわせてたのしみながら散策さんさくするのがおすすめです。

椿つばきもり

 椿つばきもりは、安達式挿花あだちしきそうか創始者そうししゃ安達潮花あだちちょうか椿つばきコレクションを資生堂しせいどう創立そうりつ100周年しゅうねん記念きねん事業じぎょう購入こうにゅう、こどものくに寄贈きぞうしたことで昭和しょうわ47ねん(1972ねん)に誕生たんじょうしました。

 ひろさはやく15,000平方へいほうメートル、ツバキ・サザンカの仲間なかまやく600しゅ、7,000ぼんあり、愛好家あいこうかあいだ椿つばき名所めいしょとしてられています。こどものくにみどりのボランティアつきに9にち作業さぎょうおこない、剪定せんてい草刈くさかり散策路さんさくろ整備せいびなどをしています。

 3月中旬がつちゅうじゅんごろの見頃みごろ椿つばき一部いちぶですが紹介しょうかいします。

白角倉しろすみのくら

shiro-sumi-no-kura

 安土あづち桃山ももやま時代じだい京都きょうと豪商ごうしょう角倉家すみのくらけ由来ゆらいするとされる関西かんさいつたわる千重咲せんえざき(はなびらが幾重いくえにもかさなり、なかしべがえないもの)の品種ひんしゅです。

惜春せきしゅん

sekishun

 はるしむという名前なまえ遅咲おそざきの椿つばきです。しべが数個すうこわかれるやく特徴とくちょうで、はななか数個すうこはながあるようにえます。

フラテルナ

fraterna

 中国原産ちゅうごくげんさん椿つばき原種げんしゅちいさなしろはなをたくさんつけます。白鳩椿しらはとつばきともばれます。

太郎冠者たろうかじゃ

tarohkaja

 江戸椿えどつばき別名べつめい有楽椿うらくつばきといいます。小田有楽斎おだうたくさい織田信長おだのぶながおとうと武家茶道ぶけさどう開祖かいそ)が茶席ちゃせき愛用あいようしたことが名前なまえ由来ゆらいです。こどものくにでは2がつにたくさんのはなをつけ、3月中旬がつちゅうじゅんのツバキまつりのころはなすくなめです。

乙女椿おとめつばき

otome-tsubaki

 江戸椿えどつばきのひとつで、ピンクいろ花弁かべんおお千重咲せんえざきです。

錦魚葉椿きんぎょばつばき

kingyoba-tsubaki

 江戸椿えどつばきのひとつで、っぱのさきけていて、金魚きんぎょびれのようにえるのでこの名前なまえばれます。

春曙紅しゅんしょっこう

shunshokko

 産地さんち埼玉県さいたまけん、ピンクいろ八重咲やえざきです。

マソティアナ・ルブナ

mathotiana-rubra

 日本にっぽんのヤブツバキ系椿けいつばきがヨーロッパで交配こうはいされ、アメリカを経由けいゆ世界一周せかいいっしゅうして日本にっぽんもどってきた日系にっけい椿つばきです。

染川そめかわ

somekawa

 江戸椿えどつばきのひとつで千重咲せんえざき、はじめは宝珠咲ほうじゅざき(なかはなびらがひらかず玉状たまじょうになっているもの)。あわいピンクにあか模様もようが入ります。

紅乙女こうおとめ

koh-otome

 乙女椿おとめつばきあかバージョン。街路樹がいろじゅ公園こうえんなどによく利用りようされます。

明石潟あかしがた

akashigata

 江戸椿えどつばきで、はな日本種にほんしゅなかではもっとおおきなもののひとつ。花付はなつきもよくたくさんきます。

白菊しらぎく

shiragiku

 江戸椿えどつばきで、白色しろいろかさねのあつ千重咲せんえざきです。

オランダこう

oranda-koh

 江戸椿えどつばきで、はなはややぶりであかはなびらのななかしろすじはいります。

本法寺ほんぽうじ

honpoji

 富山とやま本法寺ほんぽうじ栽培さいばいされていたもの。一重ひとえ大輪たいりんはなをつけます。

三浦乙女みうらおとめ

miura-otome

 三浦半島みうらはんとう原産げんさん秩父宮ちちぶのみや命名めいめいといわれます。

南蛮紅なんばんこう

miura-otome

 大小だいしょうはなびらが花全体はなぜんたいがり、そのなかしべがらばってある、獅子咲ししざきとばれる豪華ごうかはなをつけます。九州各地きゅうしゅうかくち民家みんかひろ栽培さいばいされる品種ひんしゅです。

加茂本阿弥かもほんなみ

kamo-hon-nami

 関西かんさいふる品種ひんしゅ

まる

hinomaru

熊本くまもと江戸時代えどじだいから栽培さいばいされていた品種ひんしゅ肥後椿ひごつばきといい、まる肥後椿ひごつばきです。しべがけて数多かずおお様子ようすうめはなているので、梅芯ばいしんびます。

熊谷くまがい

kumagai

 一重咲ひとえざきのふるくからある品種ひんしゅ

肥後白雪ひごしらゆき

higo-shirayuki

 肥後椿ひごつばきしろ一重咲ひとえざき。

あきやま

akinoyama

 江戸椿えどつばき白地しろぢあか縦筋模様たてすじもようはいります。はなはラッパがた

若桜わかざくら

wakazakura

 西王母せいおうぼという金沢かなざわ椿つばき品種ひんしゅ自然実生しぜんみしょうです。あわ桜色さくらいろはなきます。

孔雀椿くじゃくつばき

kujaku-tsubaki

 椿つばきとしてはめずらしい枝垂しだせい品種ひんしゅで、はなびらも細長ほそながいです。

空蝉うつせみ

utsusemi

 江戸椿えどつばきふる品種ひんしゅ

徳恩寺とくおんじ

tokuonji

 ヤブツバキの一種いっしゅでこどものくにちかくの徳恩寺とくおんじから名前なまえられました。2月後半がつこうはんにたくさんはなをつけ3がつには花数はなかずすくなくなります。

桃色卜伴ももいろぼくはん

momoiro-bokuhan

 関西かんさい品種ひんしゅで、唐子咲からこざきというお饅頭まんじゅうのようなはなをつけます。

絞唐子しぼりからこ

shiborik

 江戸椿えどつばき白地しろぢあか模様もようはいります。

ツバキまつり

 毎年まいとし月中旬がつちゅうじゅんおおくの椿つばき品種ひんしゅ時期じきに、ツバキまつりをおこなっています。こどものくにみどりのボランティアが準備じゅんびし、やく50しゅばな展示てんじ椿つばきもり案内あんない苗木販売なえぎはんばいなどをおこないます。詳細しょうさいについてはイベントカレンダーにて告知こくちします。