アイススケート
マップ No.16MAP
ご利用のお客様へ
お客様へのお願い
- ・安全にお楽しみいただくため、監視スタッフの指示に従ってください。他のお客様のご迷惑になる場合、ご本人に安全上の問題が発生する恐れのある場合は、退場して頂くことがございます。
- ・スケートを滑る際には下記の危険がございます。十分ご承知のうえ、ご利用ください。
- ①氷の状態によるもの
- ②他のスケーターとの接触など
- ③自らの失敗による転倒など
- ・転倒や接触によって生じた事故、負傷については自己責任となります。応急処置は行いますが、当園は一切の責任を負いません。また、いかなる場合においても後日対応はできませんので、あらかじめご了承ください。
スケート場の注意事項
- 〇場内では必ずマスクを着用してください。着用していない場合ご入場できません。
- 〇発熱・風邪のような症状のある方など、体調のすぐれない方のご来場はお断り致します。
- 〇手指の洗浄・消毒にご協力をお願いいたします。
- 〇周囲の方との距離を出来る限りとるようお願いいたします。
- 滑走方向は左回りです。
- けが防止のために指先まで隠れる手袋をご着用ください。
- 長袖・長ズボンを着用し、けが防止のためヘルメットまたは毛糸の帽子の着用を推奨いたします。
- 保護者の方はお子さまから目を離さないようお願いいたします。
- お荷物はロッカー等を利用し、責任者が管理してください。置き引きや靴の取り違いが発生した場合、当園は一切の責任を負いません。
- 天候による途中中止の場合でも料金の払い戻しはいたしません。
- 場内は敷ゴム等により段差がございます。足元には十分ご注意ください。
- 場内は喫煙所以外禁煙となります。
- 混雑時はベンチがなくなることがございます。
禁止事項
- 逆回り・スピードの出し過ぎ・スピンやジャンプなどの危険行為。
- ロングスピード靴の使用。
- リンク内での雪遊び、スケート靴による氷の穴あけ、悪ふざけや鬼ごっこなどの危険な行為。
- お子さまを抱えての滑走、スケート靴以外でのリンク内への立ち入り。
- リンク内でのビデオ撮影や写真撮影、携帯電話・音楽プレーヤーなどの操作。
- リンク周りにあるブースの乗り越え、ブースへの腰かけ。
- リンク出入口に座ったり、立ち止まったりする行為。
- リンク内での飲食。
- 縦に繋がっての滑走。横に3人以上で手を繋いでの滑走。
- 場内でのテントの設置。
- 場内での笛類の使用。